BRIDGIC BLOG

ブリジックの日記

アクティブラーニングを体感してまいりました!

2019.05.19

【アクティブラーニング】というとどんな印象を持たれますか?

楽しそう?

何をするの?

動き回るのは面倒?

「学習者である生徒が受動的となってしまう授業を行うのではなく、

能動的に学ぶことができるような授業を行う学習方法です。

生徒が能動的に学ぶことによって

『認知的、倫理的、社会的能力、教養、知識、経験を含めた汎用的能力の育成を図る』

(2012年8月中央教育審議会答申)

内容だとされています。」

講義だけでなく自分で動いて考えて感じて学び取る手法、というところでしょうか。

コミュニケーションとビジネス英会話を同時に学ぶための

ブリジックの独自テキスト「Crossing Bridges」を監修してくださっている

麗澤大学名誉教授 八代京子先生が編著を担当され、

この度出版元の研究社さんにて先生達がワークショップを開催される、という貴重な機会でした。

自分の中から引き出された気づきは印象的で心に残ります。

そしてこんなに楽しいなら、もっと研修カリキュラムに取り入れないと!

と感じて参りました。