
2025.02.14
ブリジックの日記
2019.03.23
ツールドフランス2000以来、19年ぶりの自転車レース観戦!
寒くて家に戻りたくなったけど家族でお散歩がてら応援に出かけました。
やっぱり間近に走り抜ける選手達はとてもかっこ良くて、
きつい坂を猛スピードで登る姿に子ども達も感動していました!
ただ、まだ楽しみ方がよく分からなかったようです。
私はテレビで観たことがある選手ががんばっている姿を応援できてうれしかったのですが
情報を得て、それぞれの選手の「ここに至る物語」を知ってこそ感動は深まると思いました。
フランスにいた頃はテレビで頻繁に自転車に関する番組を目にしましたし
それぞれの選手のエピソードがたくさん紹介されていました。
そして本番は快適なカフェで友達と話したり中継を確認したりして
近くを通過をする時は皆で外に出て大きな声を張り上げて応援する、
といった楽しみ方でした。
ただ見るだけでなく、
背景を深く知れば知るほど楽しさが増す。
といういうのは共通することのようですね。
作り手の想いを知ればお菓子はより美味しく感じるし
職人の仕事ぶりを知ればジュエリーはより美しく見えるのと同じで、
選手のことをたくさん知れば試合観戦はより楽しくなる。
今度はもっとたくさん情報を共有して家族でまた応援してみたいと思います。
私達もテキスト開発秘話を公開してみようかしら?